SSブログ

当主の聞き書き(10) [当主の聞き書き]

おゆうさんの逸話でもうひとつ。

 

  明治維新で、武士への貸金が返却されなくなったりして、この家も逼塞した。今後どうするかと親族が会議を開いて、話し合った。

 

大きいばかりのこの家を取り壊して、その空き地に借家をたくさん建て、現金収入を増やそうということになったが、

その時おゆうさんが「お前たちはなんということを言うのか、先祖から戴いたこの家をつぶしては、墓に入ったとき、ご先祖にどんな申し訳をするのか」と諭した。

みんなは頭を下げて一言もなかったという。

 

おゆうさんは、「家屋敷は残せ、代わりに書画骨董のたぐいはどんどん売り払え、ただし売るについては、名のある人の所へ売れば、また家運が戻った時には頭を下げて買い戻しに行けばよい」とのことだった。

 

後々、家運も盛り返したようだが散逸したものは戻らなかった。

 

おゆうさんのお蔭でこの家も残ったのだと云えよう。

 



  赤松は終生「この家屋敷はご先祖様から戴いたものだ」を口癖のように言っていたそう

  だ。

  (続く)